win10 とWin11の内臓のエクスプロラーが違うのかは解らないが、同一ネット内になるWin10のPCとWin11のPCの表示に差がでている。。この要因は何か
win10での表示は下の画像のとおりで、パソコンもNASもキチンと表示される。これはNASの状態は、特段変化もなく利用できる。
ところが、win11にアップグレードをしたパソコンでは、windowsの資格情報の管理で登録することに、利用が可能になった。これはスタートにピン止めをして可能となったが、エキスプロラーでデレクトリが表示されない。