2022年12月30日金曜日

buffalo NAS LS-CHL のHDD故障 (完)


 ようやく、FWがインストールされました。これで、HDの中にシステムが組み込まれた。

フアンの回転数が、低下をしているとの警報は、どうしてかわからないが、ファンの電源コネクターを元に戻したら、なくなりました。(電流値かな・・。精々、100mA位と思われます)

これで、ログインをして、スマホの画像転送用のホルダーを作成しました。ここは仮置きで、パソコンに取り込んで、フォトで閲覧をします。(日付ことにホルダーで整理)

心配な、2.5インチのHDDですが・・・。信頼性ですが・・。3.5インチの2T位のHDDがない。結論は、 時々、NAS間で自動バックアップをすれば、何とかなる。(実にいい加減である)久々に、NASが2台見えるようになりました。終わりました。



ちょっとした部品を探していましたら、NASが、また出てきました。玄箱(初代)です。これも元に戻らないとは思いますが、残置されていました。HDDが、IDEで、OSは、Debianを入れてWebサーバーをApachをインストールしたような気がします。HDDがないので、EMモード一応動作をしました。

HDDをSATAに変更しても、IDEの容量制限をクリアできないだろうと思います。保管するのは、電源と、12Vのフアンかな(少しは、減量かな・・・)

NASが便利になのは、どこのネットでもUSB等のコードレスで、HDDが使えることです。最近では、価格も変わらないので、お勧めですね。


2022年12月28日水曜日

buffalo NAS LS-CHL のHDD故障 その3

 先般はスタンドオフのNASを現用化して利用すことにして、ちょっと不安があり、修理中のLS NAS のバックアップを含めて、現用化したTえらNASを外付けHDDにバックアップをした約2日間かかった。まだ調べていないが、このHDDをTeraNASが、認識をしなかったので、パソコン経由のコピーをした。FAT32でのフォマットですので、万が一の場合は、WINで読めます。気が付いたのは、win10のISOファイルは、容量が大きくて、コピーできなかった。




元に戻り、LSNASであるが、一応IP取得、EMモードなっている。これで新規のFWを受け入れると思ったが・・。HDDの関係でうまく処理をしない。

nas acp_state_failure  で次に進まない。 数日の間に何回か繰り返しましたが、インストールされませんでした。どこかで、基盤のEEPROMにHDDの情報が書かれてありましたが・・。強制的にイレースする方法がわからない。

それではと、在庫のHDDを取り出し、入れてみた。 2.5吋HDD WD製を入れてみたら、フォーマットを始めた。結局インストール成功である。

それでは、これで運用するのは、耐熱、寿命等信頼性が心配である。HDDのクローン作製で3.5吋にするかな・・。思案中・・

ちょっとユニークなのは、正常に動作はしているが、赤ランプが  長点 短点(― ・ モールスの N)で、点滅です。ケース割をして、FANがない状態ですので、回転数が不足しているとの注意かな?? それにしてもどうして検出しているのかな??また調べることが増えました。

 

2022年12月23日金曜日

buffalo NAS LS-CHL のHDD故障 その2


ネットは、宝の宝庫です。同じことで悩んでいる?人が多いことが分かりました。

NASのその後ですが、結論からは、何とか、TFTPが、動作をして、IPアドレスが、取得できるようになりました。

それでも、リセットスイッチのタイミングの具合で、EMモードにならないこともありますが、連打等で、EMモードになります。


そこで、HDDに、NASを構築するためのデーターを転送プログラムで行うのですが、HDDの認識をしてくれないようです。

以下のアラートがでます。INIフアイルの操作でアラートが変わりますが・・・。基盤迄は動いているようで、HDDの認識が出来ていないような気がします。

低レベルフオマットも実施して、クリーンにしても同様な結果です。まだどこかに不具合がありそうです。またしばらく試行錯誤をしてみます。

今の処、TeraStationがあったので、現用NASのバックアップがされていましたので、特段の不都合がありません。このNASは、NASのHDDが250G×4台で raid1で 600G位の容量でしたので、故障のNASを増設をした。外付けHDDでバックアップをして空きスペースを増加かな??。つまらん遊びごとで時間をつぶしています。

2022年12月21日水曜日

buffalo NAS LS-CHL のHDD故障 その1

 拙宅には、なぜかNASが2台稼働をしている。teraとLSである。しかし、teraは普段は休止をしている。単なる倉庫である。

今回、日常動作をしているLS-LS-CHL が突然、見えなくなった。そういえば、数日前に異音もしていたような気がする。その後、立ち上げ直して、正常動作をしていたが・・。

BUFFALO naviでも、検索されないので、EMモードにする必要がある。恐らくHDDの取替が最良策と思える。

ばらしてみるが・・。👈 これは、ネットを参考にして、ケース割をしたが、それでも、プラスチックの経年劣化は避けがたく、一部割れた。

課題は、これにどうして、ファームを入れるかであるが、TFTPなるソフトを利用するそうで、それにより、HDD上にファイルを転送できるそうである。

この TFTP Boot Recovery 1.53 rar ダウンロードをして解凍をして、動作をさせてみた。どうもDNSの設定に課題がありそうで・・。

自宅のLANにセグメント「11」のローカルルーターを設置をして、セグメント11から、インターネットが可能な環境にしました。これで、一応TFTPのブート環境が構築出来ました。

TFTP Boot Recovery 1.53 スタートをさせてみると、一応、環境はできているようです。DOS窓で、リクエスト待ちになりました。

2022年11月26日土曜日

「簡単デジカメ写真整理」って便利です!

 デジカメや、スマホのでの写真をどう処理をするかですが・・・。

拙宅は、NASが動いていますので・・・。

⑴スマホのアプリケーションである「ファイルマネジャー」でWifi経由で、NASのホルダーに複写をする。(パソコンの電源を入れなくても、OK)
これは、時々実施する。

⑵このデータを日付ごとに整理をして、パソコンに取り込むには、パソコン用アプリケーション「簡単デジカメ整理」を利用して、パソコンの決められたホルダーに集約をする。

⑶デジカメ等のSDカードは、パソコンに直接取り込んでいるので、「picture」ホルダーに集約をされます。

⑷これを「フォト」で閲覧が可能になります。そうそうフォトの日付別取り込みが復活をしていない。この「簡単デジカメ写真整理」が、行ってくれます。

⑸NASのスマホのデーターは、時々、空にしておきます。

⑹フォトの閲覧ホルダーを、自動認識で設定をしてくれない時は、設定が必要です。

「簡単デジカメ写真整理」では、その使い方どおりですが・・。実行をした時に、0x80070003 のエラーコードがでました。

これは事前にきちんとパスが確認できない場合で、NASで起きました。再度、削除新規で作成をしました。

(注)エラーコード:0x80070003は、 ERROR_PATH_NOT_FOUND で、正常に動作していれば当然存在するはずのディレクトリがない。

そんなことで、NASで蓄積をしてあった古いパソコンデータ(画像のみ)ガラケーの画像データを「簡単デジカメ写真整理」でHDDに集約をしています。どこおいてあるかわからないので、時間がかかりそうです。


2022年11月20日日曜日

HDDのバックアップ

今は、パソコンの記憶媒体は、SSDに、変更して久しい。SSDも故障や経年劣化でシステムが使えなくなる可能性がる。その度に、新規インストールでは、ちょっと大変です。新規インストールは、簡単にできるが、OfficeSoft等のアプリケーションを再インストールや、IDパスワードのデーターは、結構面倒で時間がかかる。

そのために、時々、システム全体のコピーをして保存をすることにしています。これがまたパソコンが健康な時は、よく忘れることが多い。

因みにソフトでのバックアップで、SSD全体をセクター毎にコピーする方法で、クルーシャル推奨のAcronis true Image for crucail を利用しています。これは、片方にcrucail製品であれば、HDD、SSDに使えます。
併せて、バックアップ用のHDDは2.5インチタイプにしています。USB電源の5Vだけで駆動できるのが具合がいいです。

これでバックアップは、いつでも可能になっています。3.5吋のHDDの利用の場合は、USB経由になりますが、SATAの余裕があるので、延長コード(制限1m)で外部に引き出してあります。この場合は、電源は、外部電源を使います。

2022年6月8日水曜日

gmailが受信できない

 数日前から、gmail を受信をしていたoffice outlook で、再度パスワードを入力する画面になりました。

アカウントを安全に保つため、2022 年 5 月 30 日より、Google は、ユーザー名とパスワードのみで Google アカウントにログインするサードパーティ製のアプリとデバイスについてサポートを終了いたします。

Outlookからレスポンスは、
タスク XXXXXXXi@gmail.com - 受信中' でエラー (0x800CCC92) が報告されました: '電子メール サーバーがログインを拒否しました。[アカウント設定] で、このアカウントのユーザー名とパスワードを確認してください。  サーバーが応答しました 

そういわれても、ブラウザからも、スマホのgmailアプリでは、受信できるので、これはこのマイクロソフトのOUTLOOKが嫌わているようである。以前までは、「安全性の低いアプリのアクセス」 で有効にしていたが、 「この設定は使用できません」になっていました。

さーてどうしたものか、少しネット上での様子を探るとしよう。

 石川県ランキング にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ  ブログ村  ☚ブログランキングの参加をしています。ポチをお願いいたします。


2022年4月2日土曜日

ポータブル電源が壊れた

手持ちのUSB充電のポータブル電池であるが、例の製品である。

数年で、バッテリーが膨らんで、ケース部分にも膨らみが出てきた。あまり使うことが少ないため、机の中に入ったままでした。


早速、バラしてみると、電池が膨らんでいる。規格は、3.7V 8000mAである。これをケースに両面テープで止めてあった。止めてある接着ををはがすと現れた。

Eachbid のリチュームポリマー である。まあ今のところは、外しておこう。廃棄は、どうするのかな??

基本は、USB電源5Vから3.7Vのバッテリーを充電をして、出力は、ICで昇圧をして5VのUSB電池代わりになっているようである。原理は簡単であるが、大事なのは、充電保護回路の性能である。過電流充電、過電流放電での温度検出、電流制限機能が、機能しているかである。これは、調べる必要がある。一応、電圧計と目安容量が、表示される。以前は、ちょっと便利なバッテリーであった。

 石川県ランキング にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ  ブログ村  ☚ブログランキングの参加をしています。ポチをお願いいたします。

2022年3月12日土曜日

ブルートゥース(Bluetooth )通信

 Bluetoothでの通信である。

先般、スマホの本体を修理に出したが、戻ってきてのカーナビの機能であるハンズフリー通話の機能も戻ってしまいました。これは機器のクリアで当然かと思っていました。

それにしても、車載機(ナビ)側の設定は、変更ないので、車載機から、接続をすればいいと思っていたが・・・。Bluetoothの電源が入っていないとのことで、接続できませんでした。

結局、ナビ側の、設定を削除をして、新規に設定をしました。どうもUSB基盤の取替をしたとのことで、BluetoothのIDも変更になったようです。 

なんなく、繋がりました。ワンタッチダイヤルも登録をして、完了でした。

 石川県ランキング にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ  ブログ村  ☚ブログランキングの参加をしています。ポチをお願いいたします。

2022年1月22日土曜日

液晶割れのが小さくなった!?

 液晶割れの面積が少なったような気がする。だんだん面積が・・・・。

ちょっと記録にメモをします。最長4センチ、高さ4ミリ ですネ。



 石川県ランキング にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ  ブログ村  ☚ブログランキングの参加をしています。ポチをお願いいたします。



2022年1月8日土曜日

液晶が・・

 先日、windows10のタブレット画面が黒くなりました。(落とした)

幸いに一部ですので、まだ使えそうですが、1台しかない貴重なタブレットで、SIMを入れることが可能ですので、旅行などには、便利で重宝をしています。

衝撃で、液晶がわれる現象は、スマホでよくあり、液晶割れですが、タブレットではあまり無さそう?扱い方の違いかもしれないです。トートバックに入れてありましたが、一緒に落としました。(苦笑)

幸いに、上部だけで、これ以上の波及はなさそうですが、時間経過と共に広がるかと思います。このタブレットはドックがあり、RGB出力があるので、パソコンとしての機能は期待できますが・・。

 石川県ランキング にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ  ブログ村  ☚ブログランキングの参加をしています。ポチをお願いいたします。