2020年5月9日土曜日

パソコンのバックアップ

パソコンのHDD SSDの故障によりシステム及びデーターのバックはそれぞれの工夫で行っている。
私の場合は、パソコンクローンのHDD(中古のHDD)で定期的にシステムをバックアップをしている。これでHDDを変更すればすぐに使える。
データーは、毎日、これも違うHDDにデータコピーソフトを使って行っている。

難点は、HDDがデーター用とシステム用と2台必要になる。しかしながらデーターは、NASを利用しているので、システムのバックアップだけではある。

バッフアローのページを眺めていると、SSD、HDDにこれを一挙に解決できる。スマートツインズなるものを発見しました。
これは定期的に、現用のHDDやSSDを定期的にバックアップをしてくれるようです。毎日クローンを作成しなくても差分でのバックアップが行われるようです。

パソコンに慣れていなくても簡単にできるようで、おすすめです。バックアップ先からOS起動もできるようです。それにシステムとデータのバックアップができて空いてくるHDDは、他のデータ利用も可能なようです。
HDD[HD-LDS-Aシリーズ」らしいです。


2020年5月5日火曜日

windows10 edge

windows10のedgeが、リメイクが行われました。

さーーて困ったのが、@niftyでのブログのシェア機能です。このbloggerは、PC版でもSNSシェアボタンが表示されていますが、@nifty は廃止されていました。

理由は、facebookの仕様変更に対応できないとのことでした。(?)

しかし、今までは、ブラウザには、開発者用のツールがあり、これで、エミレーションすれば、自動的に、タブレット用のページが表示されました。

このタブレット用の画面には、SNSのシェアーアイコンが設置されており、これで、シェアができます。➡今まではこれを使っていました。

ところが今回のリメイクでこの場所が違っていました。やっと見つけることができました。マウスの左クリックで 「開発者ツールで調査をする」 sift+ctrl I  で表示できました。

今まで通りでした。これにより、@nifty のマーク 画像から、ユーザーがアップした画像をピックアップしてくれます。

2020年5月4日月曜日

WordでPDFを編集できる

よくPDFの資料が送られてきたりするが・・・。
ブログのダウンロードがPDFをwordで

これに記入をしたり、中味の文章を使いたいときには、困っていた。

昔は、アクロバット社のものすごいソフトを購入したこともある。

フリーになるとそうはいかないので、スキャンをして、これを取り込んでいました。これも読み取り誤差がでます。

どうもPDFをWordに戻せる機能があるとのことを聞きこみました。

試してみました。通常のWord文章を開くようにするとPDFが開けました。OCRで読み込みよりは、誤字は少なそうです。

テキストはほぼ完璧です。 書式、フォントが崩れます。しかし、編集をすれば、ほぼPDFの書式にできました。